フォトブック 2010
2010年 3月 7日 #6
Oto cafe 来望kurumi(富山市総曲輪)






マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ヨーコ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI
〔共演〕ユーミンバンド
2010年 5月30日 #7
Oto cafe 来望kurumi(富山市総曲輪)





マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ヨーコ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI
2010年 6月26日 #8
正太郎(高岡市エビス通り)


マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・マスミ
2010年 7月 3日 #9
Dolly dolly 10周年イベント(戸出パトラ)



マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ
〔ゲスト〕ヨーコ(この日は見に来ただけでしたが、ステージに上がって歌ってもらいました)
〔共演〕ぎば&ペペロンチーノ
2010年 7月25日 #10
ちょうちん村のビアガーデン(Lusso小矢部店屋上)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・マスミ
2010年 9月12日 #11
おじさん達の音楽広場・2回目(クローバーホール)





マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ
2010年10月17日 #12
ユーミン祭(福岡町・ステージワークショップ)



マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ
遊民唱歌隊はオープニングに登場して6曲やりましたが、会場の盛り上がりはイマイチ。それでもこれまでのライブよりボーカルとコーラスは確実に進化していることが実感できました。そして他のシンガーやプレイヤーからも刺激を受けて、メンバーにとっては収穫の多いイベントでした。
2010年11月14日 #13
ADLUT MUSIC TIME(富山市・来望Kurumi)






マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ
前回のライブで指摘された、歌っているときの顔が険しすぎるという点にはかなり気を付けていたはずですが、いざ本番となるとどうしてもボーカル陣は緊張して堅くなってしまいます。とにかく余裕がないことが原因なので、もっと練習して、そしてライブに慣れなくてはなりません。しかし、同じく70年代の音を志しているクオリアのメンバーから「もっと聴きたかった」と言われて、隊長はかなり気をよくしておりました。
2010年12月23日 #14
年末スペシャルライブ(正太郎 高岡市エビス通り)






マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ
大場先生について練習を重ねた成果が出てきたようで、コーラスはかなりいい感じになりました。