フォトブック 2013(その2)

2013年 9月15日 #50
おじさん達の音楽広場 vol.4(高岡市・ダイヤモンドヘッド)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ・リュウト・美香

 バー正太郎主催の「おじさん達の音楽広場」、昨年は見送りとなって2年ぶりに開催されました。ほぼプロギタリストのマークさんが経営する「ダイヤモンドヘッド」を会場に、正太郎バーンドをはじめとして、マスターの交友関係を中心としたバンドとお客様で満席となりました。遊民唱歌隊はマスミちゃん、美香ちゃんが大胆な衣装で華やかに盛り上げました。
〔共演〕マキ&トシ  Ben Fujita  マーク&こうちゃん  ザ・サスペンス  正太郎バーンド

2013年10月 6日 #51
5周年ライブパーティー(富山市・Oto酒Bar来望)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ・リュウト・ひさこ・美香

 2008年12月に5人編成でデビューした遊民唱歌隊は12人で5周年を迎えました。こんな大所帯になるとは、誰も想像していなかったことです。この夜は遊民唱歌隊を育ててくれた「来望(くるみ)」さんに6組のステキなゲストバンドをお招きして「ライブパーティー」を開催しました。まだ素人集団の域を脱していないことは十分承知ですが、世代超えメンバーが力を合わせて演奏しました。次は10周年を目指します。何しろユーミンご本人もがんばっておられますから。
〔ゲストバンド〕B.B.B  ダーリング  ザ・サスペンス  蛇壬生蘭  バッタモンズ  The Hi-Tone "DIAMOND" Honey?

2013年10月12日 #52
SONGS「ユーミン祭」(高岡市・ポローニャ)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ・ひさこ

 SONGS音創会の「ユーミン祭」に参加しました。2010年に、いしGさんが主催した「ユーミン祭」では酷い演奏で、恥ずかしい思いをしたことを忘れてはおらず、今回は汚名返上!と気合いを入れていたつもりですが、10曲もやらせていただいたのに満足な出来ではありませんでした。またしても悔しさが残っています。

2013年11月 2日 #53
「イカらいぶ」(富山市・ログバーとき)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・ニナリン・妙子・もっくん・マスミ・リュウト・ひさこ・美香

 一年以上前からライブ開催を目指してきた富山市桜木町のログバー「とき」はマスターが自ら手がけたウッディな内装の店です。グランドピアノがあることを意識して、対バンはピアニスト・オーちゃんのいる「Feel Free」をトリに、オールディーズの「パンダパンダ」とマスミちゃんが参加している「Sex on the Beach」が合体して演奏、最近マリー隊長に絡みまくっている伏木太郎ちゃんと、飛び入りで「いもけんぴぃ」「ブライアン」「Annie」といった面々が出演してくれました。
 持ち込み自由ということで、マスミちゃんが買い出ししたフードでパーティー状態でした。「イカらいぶ」のタイトルは「イカしたライブ」「イカれたライブ」から来ているとのこと。

2013年12月 8日 PM2:00~4:00 #54
ワンマンライブⅡ(高岡伏木・アコースティックカフェ海岸通り)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・MAI・マスミ・リュウト・ひさこ・美香・ミツ

 昨年の初ワンマンライブから1年、またアコースティックカフェ「海岸通り」さんでのワンマンライブが実現しました。今回も満席となり、1部2部合わせて17曲(クリスマスソング無し、全てユーミンナンバー)を演奏しました。熱心に聴いて下さる皆様の前で、緊張感もありますが、これほどやり甲斐のあるライブは他にはありません。ご来店のお客様と「海岸通り」スタッフの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 ライブ終盤の2曲は新メンバー予定者・ミツくんがコーラスに加わり、来年さらにパワーアップする遊民唱歌隊の予告編となりました。

2013年12月22日 #55
年末スペシャルライブ(高岡・バー正太郎)

マリー隊長・だんほんだ・もかちょ・まみ・ニナリン・妙子・もっくん・マスミ・リュウト・ミツ

 遊民唱歌隊デビューの場であるバー正太郎さんの年末年末スペシャルライブに、今年は新メンバー「ミツくん」を含めて10名参加しました。この店でこの人数というのは無茶なことではありますが、一部メンバーがカウンターの中で演奏するなどして、いつも通り楽しくやらせていただきました。

←フォトブック 2013(その1)       →フォトブック 2014(その1)

↑ PAGE TOP